2014年10月9日木曜日

2014年8月のセキュリティニュース

海外

Mozilla開発者ネットワークのユーザー情報が公開サーバに
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/04/news038.html

POS端末を狙う新手のマルウェア出現、米国機関がアラート発行
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/01/news044.html
POS端末を狙うマルウエア「Backoff」の感染拡大を米当局が警告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082500537/
POS端末を狙うマルウェア、米国で1000社以上に感染か
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/25/news039.html
POSを狙ったサイバー攻撃が増加傾向--シスコ調査
http://japan.cnet.com/news/service/35052028/

「12億件のメールアドレスやパスワードが流出」とセキュリティ企業が発表、懐疑的な声も
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/07/news032.html
12億件の認証データ流出、ロシア犯罪者集団の仕業か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/080700398/
ロシアの犯罪集団、12億件の認証情報を不正入手か
http://japan.cnet.com/news/society/35051938/

Samba、深刻な脆弱性に対処 リモートコード実行の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/05/news038.html

Symantec、企業向けウイルス対策製品にゼロデイの脆弱性警告
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/06/news046.html

USB周辺機器が“悪者”に、BlackHatで実証ツール公開予定
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/01/news046.html
USBの根幹に脆弱性発覚、死角はファームウェア
http://www.gizmodo.jp/2014/08/usb_169.html

米地裁、Microsoftに国外保存の電子メールデータの提出を命令
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/080100319/
米地裁、MSに米国外保存の電子メールデータ開示命じる
http://japan.cnet.com/news/business/35051718/

SIMロック解除、米国で8月1日から合法に オバマ大統領が法案に署名
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/04/news041.html

中国政府調達局、SymantecとKasperskyを締め出し
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/05/news039.html
中国、シマンテックとカスペルスキーを認定ベンダーから除外か
http://japan.cnet.com/news/service/35051858/

目立たない脆弱性が標的に、Ciscoのセキュリティ報告書
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/06/news048.html

Microsoft、脆弱性緩和ツール「EMET 5.0」を正式公開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/01/news045.html

IEへのパッチ提供、最新バージョンだけに限定へ、2016年1月より実施
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140808_661611.html
Microsoft、IE 8のサポートを2016年1月12日に終了へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/08/news058.html

IEで古くなったActiveXコントロールを遮断、Microsoftが新機能
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/08/news052.html
「Internet Explorer」、古いActiveXコントロールをブロックする仕組みを導入へ
http://japan.cnet.com/news/service/35052001/

ChromeのSafe Browsingサービスが今度から怪しげなソフトウェアのダウンロードにも警告を出す
http://jp.techcrunch.com/2014/08/15/20140814chromes-safe-browsing-tool-now-also-protects-you-from-downloading-deceptive-software/

WebサイトのHTTPS対応、Google検索ランキングに反映
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/08/news054.html
グーグル、検索順位にHTTPS接続の使用を反映
http://japan.cnet.com/news/service/35052076/

Microsoft、IE 8のサポートを2016年1月12日に終了へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/08/news058.html
MS、旧バージョン「IE」がサポート対象外になる日程を明らかに
http://japan.cnet.com/news/service/35052082/

IEの古いActiveXコントロール遮断機能、9月から有効化
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/14/news034.html
MS、IEに古いActiveXコントロールの起動をブロックする仕組みを導入
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140807_661337.html

Gmail、非ラテン文字の悪用防止措置を導入
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/14/news039.html
グーグル、「Gmail」向けスパム対策フィルタを新たに発表
http://japan.cnet.com/news/service/35052301/

NASを人質に身代金0.6BTCを要求、ランサムウェア「SynoLocker」の攻撃広がる
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140813_662143.html

Androidユーザーをだまし続けるFlash Playerの詐欺アプリ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/14/news062.html

McAfee、“Fake ID”脆弱性を悪用するアプリを検出するツールを無償公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140819_662675.html

Twitter、嫌がらせに関するポリシー改善を表明──故ロビン・ウィリアムスさんの娘への攻撃問題で
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/15/news038.html

米国の病院に中国からサイバー攻撃、患者450万人のデータが流出
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/081900473/
米国の病院ネットワーク、患者450万人の個人データが流出--中国ハッカー集団の攻撃で
http://japan.cnet.com/news/business/35052541/
患者450万人の個人情報流出、発端はOpenSSLの脆弱性だった
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/21/news039.html
米病院チェーンへのサイバー攻撃、「Heartbleed」バグを悪用か
http://japan.cnet.com/news/business/35052659/

今度はUPSで顧客のカード情報流出、代理店のシステムにマルウェア
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/22/news039.html

ケーブルテレビに天安門事件の映像 中国、ハッカー攻撃か
http://www.sankei.com/world/news/140802/wor1408020001-n1.html
テレビに天安門映像=ハッカー攻撃か-中国
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014080200328&g=int

中国、スパイ容疑でカナダ人夫婦を捜査
http://www.afpbb.com/articles/-/3022333

アノニマスがイスラエル政府サイトに一斉攻撃、長時間ダウンも
http://www.gizmodo.jp/2014/08/post_15219.html

デモ隊規制の警官のパソコンに不正侵入、米の黒人射殺事件
http://www.cnn.co.jp/usa/35052762.html

Twitterから閉めだされた「イスラム国」、分散型SNSのDiasporaに乗り換え
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/22/news099.html

世界最高の防空システム「アイアンドーム」を破った主犯は…暗躍する中国軍のハッキング部隊
http://www.sankei.com/wired/news/140802/wir1408020001-n1.html

米アップル製品を除外=政府調達から-中国
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014080600961&g=int
中国政府、アップル製品を「セキュリティ上の問題」で公共調達リストから除外
http://wired.jp/2014/08/08/china-drops-apple-from-procurement-list-over-security-concerns/

アップル、中国ユーザーの「iCloud」データをChina Telecomサーバに保存か
http://japan.cnet.com/news/service/35052451/
米アップル:中国電信のサーバーに本土顧客のデータを移管へ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NADM156JIJV401.html

CIA、米上院コンピューター不正アクセス認め、謝罪
http://www.sankei.com/world/news/140801/wor1408010025-n1.html

WikiLeaksのアサンジ氏、エクアドル大使館から「近く」離れる意向
http://japan.cnet.com/news/society/35052516/

韓国で2700万人の個人情報が流出、容疑者16人を逮捕
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/27/news039.html

「Gmailへの攻撃成功率は92%」--スマホアプリの新たな脆弱性を研究者が発表
http://japan.cnet.com/mobile/35052802/

マイクロソフト、「予防的処置」としてMS14-045などのアンインストール推奨
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140819_662544.html
Microsoft、不具合発生の更新プログラム配信を一部再開
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/28/news042.html
マイクロソフト、「PCが起動しなくなるパッチ」の修正版を公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082800605/
8月の月例パッチ適用後の不具合、MSが対応方法のまとめを公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140821_662972.html

JavaサイトにJavaの脆弱性を悪用する不正広告、マルウェア感染の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/28/news043.html

プレステ関連サービスにDDoS攻撃、約20時間アクセス不安定に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082500549/
ソニーのPSNなどで障害--DDoS攻撃の犯行声明
http://japan.cnet.com/news/service/35052792/
ソニーにサイバー攻撃、幹部搭乗機に爆破予告も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GP07H20140825
ソニーのPSN、DDoS攻撃による接続障害から復旧
http://japan.cnet.com/news/service/35052853/
「PSN」を含むSony Entertainment NetworkのサービスにDDoS攻撃
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140825_663453.html
PSNがDDOS攻撃を受けて障害発生、犯人を名乗る人物の次の標的はXbox Liveへ
http://gigazine.net/news/20140825-psn-hack/

米大手金融機関に相次ぐ不正侵入、口座情報が盗まれる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/29/news041.html
複数の米銀行にサイバー攻撃か--FBIが捜査に乗り出す
http://japan.cnet.com/news/business/35053060/
FBI、JPモルガンへのハッキングで露関与を調査-関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NAZGM26S972C01.html
JPモルガンなど少なくとも5行にハッカー攻撃-米当局者
http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/NAZT4U6TTDSM01.html
米大手金融機関に相次ぐ不正侵入、口座情報が盗まれる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/29/news041.html

米原子力規制委員会、3年間で3回のハッキング被害と公表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/20/news039.html

ロ首相ツイッターにハッカーか 辞意投稿、首相府が否定削除
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081401001291.html
ロシア首相のTwitter ハッカーに乗っ取られる
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_14/275932532/

中国から「激しい」サイバー攻撃、台湾科技部長
http://www.afpbb.com/articles/-/3023125

韓国で2700万人の個人情報が流出、容疑者16人を逮捕
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/27/news039.html

北ハッカーに不正プログラムの作成依頼 2人拘束=韓国
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/27/2014082702899.html

Androidユーザーをだまし続けるFlash Playerの詐欺アプリ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/14/news062.html

Gmailで児童ポルノを送信したと判断してGoogleが当局に通報、送信者逮捕
http://gigazine.net/news/20140805-google-cyber-tip/
Googleの通報で児童ポルノ犯が逮捕さる、それが通信のプライバシー侵犯でないわけ
http://jp.techcrunch.com/2014/08/07/20140806why-the-gmail-scan-that-led-to-a-mans-arrest-for-child-porn-was-not-a-privacy-violation/

MicrosoftのOneDriveに児童ポルノを保存していたら通報されて逮捕
http://gigazine.net/news/20140808-microsoft-child-photo/

中国がチャットアプリ規制強化、承認ないニュース投稿禁止
http://www.afpbb.com/articles/-/3022657
LINEなどのアプリ遮断は「テロ対策」、中国が韓国に説明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0G708W20140807

中国、独自のデスクトップOSを10月にリリースか
http://japan.cnet.com/news/service/35052863/
ついに中国が国産OSを10月にリリース、海外製品のセキュリティを懸念して国内OSの置き換えへ
http://gigazine.net/news/20140827-china-release-original-os/

XPは依然として24.8% - 7月OSシェア
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/05/247/

OpenBSD、BINDをデフォルトから廃止へ
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/25/244/

身代金を払うことなく「CryptoLocker」に暗号化されたファイルを無料で復元できるネットサービスが登場
http://gigazine.net/news/20140807-cryptolocker-unlock-cryptolocker/
正義のハッカーが、CryptoLockerに暗号化されたファイルを救出するサービスを開始
http://jp.techcrunch.com/2014/08/08/20140807white-hat-hackers-create-a-service-to-save-files-hacked-by-cryptolocker-malware/

国民監視用マルウェア詰め合わせキット「FinFisher/FinSpy」の内部文書やソースコード40GB分がリークされて誰でもダウンロード可能に
http://gigazine.net/news/20140807-government-malware-published/

スマートフォン「キルスイッチ」法、カリフォルニア州で成立
http://japan.cnet.com/mobile/35052869/

Facebook、Webのセキュリティ強化へ新制度創設
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/22/news040.html

米軍、SNSを情報収集に利用-ウクライナの旅客機撃墜第1報も
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303570604580076800167230076

米NSA、サイバー攻撃の自動反撃プログラムを開発か
http://www.afpbb.com/articles/-/3023073
米、サイバー自動反撃を計画=スノーデン容疑者の暴露動機
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014081400285&g=int

スノーデン「シリア全土のネットを遮断したのはNSA。盗聴のはずみでうっかり」
http://www.gizmodo.jp/2014/08/nsa_6.html
シリアで起きた「ネット遮断」はNSAの仕業だった:スノーデンの告白
http://wired.jp/2014/08/19/syria-off-the-internet-in-2012/

独、クリントン米前国務長官の電話を「偶然」盗聴
http://www.sankei.com/world/news/140816/wor1408160022-n1.html
情報機関、米長官盗聴か=トルコにスパイ活動も-独誌
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014081600305&g=int
ドイツの情報機関、米国務長官らの通話を盗聴か
http://japan.cnet.com/news/society/35052463/

米検察当局、ハッキングで軍事機密盗んだ罪で中国人の男を起訴
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0QN0VV20140817

中国が反スパイ法制定へ 法案審議 米の非難に対抗か
http://www.sankei.com/world/news/140826/wor1408260016-n1.html

マイクロソフト、米政府による監視手続きの改定を要請
http://jp.techcrunch.com/2014/08/14/20140813microsoft-urges-reform-of-u-s-governments-surveillance-practices/

グーグル、独立機関による自社サービスのセキュリティ監査結果を公開
http://japan.cnet.com/news/business/35052972/

Yahoo、Googleと協働してエンドツーエンドのメール暗号化実現へ
http://jp.techcrunch.com/2014/08/08/20140807yahoo-to-strengthen-email-encryption/

Yahoo!、メールやデータセンターの接続をすべて暗号化へ
http://blog.kaspersky.co.jp/yahoo_end_to_end_encryption/

Googleの「Safe Browsing」、新たな不正ソフトを検出へ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/15/news034.html

Android版Kindleアプリに盗聴につながる脆弱性、アップデートを
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/29/news071.html

Instagramのモバイルアプリ、暗号化は部分的にすぎない
http://blog.kaspersky.co.jp/instagram_mobile_lacks_encryption/

Wi-Fi経由で街中の道路信号システムが乗っ取られてしまう危険性が発覚
http://gigazine.net/news/20140821-traffic-light-hack/

自動車にもハッキングの脅威、ネットワーク接続があだに
http://www.cnn.co.jp/tech/35052331.html

旅客機の通信システム、WiFi使って乗っ取り可能=専門家
http://jp.ibtimes.com/articles/60066/20140805/1407202059.htm
機内Wi-Fiを通じて飛行機をハッキングできる可能性が明らかにされる
http://gigazine.net/news/20140814-hack-airplane-wi-fi/

ネット急成長にルーター追いつかず Y2K問題想起
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303959804580090701706375046
米国全土でインターネットサービスの途絶が発生--BGPルーティングテーブルの巨大化で
http://japan.zdnet.com/cio/analysis/35052352/

ITセキュリティの最先端、Black Hat USA 2014レポート
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/21/news009.html

「職業:バグハンター」にオレはなる? DEF CON 22レポート
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/29/news011.html

国内

JR東のSuicaポイントクラブに大量のアクセス、一部会員で不正ログイン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/081800465/
「Suicaポイントクラブ」756アカウントで不正ログイン、一部サービス停止中
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140818_662457.html
大量不正アクセスで停止の「Suicaポイントクラブ」、10日ぶりに全面再開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082600565/

「無印良品ネットストア」に2万件を超える不正ログイン発生、リスト型攻撃で
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140813_662148.html

3カ月で60万件以上のアカウントが不正ログイン受ける、トレンドマイクロが集計
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140820_662691.html

「JALマイレージバンク」に生年月日を使った2段階認証導入 「これが最終形ではない」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/04/news060.html

ANAがユーザー認証を強化、英数8文字以上のパスワードが設定可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/081800468/
ANA、会員サイトのパスワードを「数字4桁」から「英数字8~16桁」に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140819_662566.html

日産のWebサイトで改ざん見つかる、発覚まで約2カ月も
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/26/news125.html
日産自動車のサイトに不正アクセス、改ざんされた状態が2カ月続く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082600574/
[続報]日産サイト改ざん、自動検知対象外が発覚遅延の理由
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082700586/
日産のサイト、50日以上にわたり改ざん、閲覧者が第三者サイトに誘導される
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140826_663705.html

「防災コンテスト」Webサイトが改ざん被害、フィッシング詐欺が目的か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/081200442/

9月を控え、サイト運営者・管理者は点検と備えを、改ざん報告が後を絶たず
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140813_662088.html

Webサイトの改ざん報告は月平均400件、早急な対策実施を
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/13/news095.html

電子証明書を盗むウイルスに注意、法人狙った不正送金が急増
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/080100328/
法人向けインターネットバンキングの不正送金被害に注意、IPAが呼び掛け
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140801_660613.html

不正送金イニシアティブが発足:昨年の10倍ペース、中小企業を不正送金から守れ!
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/05/news136.html
シマンテック、中小企業を守る「不正送金マルウェア対策イニシアティブ」を発足
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/05/news112.html
シマンテックなど5社、中小企業を狙う不正送金マルウエアの対策で協業
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/080500361/

「金融ISAC」発足、サイバー攻撃の情報を共有
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/080700401/
金融機関のセキュリティ情報を共有する「金融機関ISAC」設立
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140807_661305.html

セゾンカード会員を狙ったフィッシング詐欺サイトが出現、注意呼びかけ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/081100430/
セゾンカードの偽サイトに誘導するフィッシング詐欺メールに注意
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140811_661862.html

「金融情報を漏らした企業とは二度と取引せず」 日本人は82%
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/01/news096.html

常陽銀行、なりすましメール対策で金融機関初の「安心マーク」を表示
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/11/news098.html
「安心マーク」を銀行が初採用、送信ドメイン認証でなりすましメール防止
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/081100440/

「EmEditor」の自動更新機能でマルウェアをインストールされた恐れがあることが判明
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140819_662581.html

会社不許可ツールで社外とデータ共有、半数以上が経験
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140801_660610.html

偽ECサイトが半年で5600件、乗っ取ったFacebookアカウントから誘導する手口も
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140805_661058.html

家庭用ルーターにDNSアンプ攻撃を許す脆弱性、バッファローが更新呼び掛け
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140804_660902.html

安全なパスワード設定、利用者の認識は低くないが事業者の対応は不十分
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140806_661237.html

LINE、PINコードを登録した人に特製スタンプをプレゼント、不正ログイン防止策として
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140808_661560.html

システム更新通知を装う悪質な誘導にniconicoが注意呼びかけ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/14/news073.html

厚労省、ミスで個人情報漏洩 少なくとも22人
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO75769990W4A810C1CR8000/

フェイスブックに開示命令 中傷書き込みの発信者情報
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014081801001781.html

日本マイクロソフトが警鐘 - Windows Server 2003を使い続けるリスク
http://news.mynavi.jp/articles/2014/08/06/ws_microsoft03/

萌えドメインなのに……「anime.moe」の登録をICANNが禁じている理由とは
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/newgtld/20140812_661957.html

「App Storeのアプリが盗まれた」 ゲーム「プロエリウム」作者が悲鳴 不正ログインで別人から配信される事態に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/05/news089.html

JSSECが企業のスマホ利用実態調査、社員の54.7%が個人端末に業務情報を保存
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/081200452/

BYODを禁止されている従業員の6割以上が「自分のスマホを業務利用」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082700584/

楽天銀行、日本初のFacebookで送金できるサービス開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140805_661054.html

NISA利用してくれる若者を開拓、SBI証券がLINEでの株式発注サービス提供へ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140813_662147.html

多様化する「DDoS攻撃」、国内のホームルーターも踏み台に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/072800020/

東京マラソンで爆弾テロ予告=ネット掲示、男を書類送検-警視庁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014080700415&g=soc

商業施設内で無断撮影した人物映像を研究活用、京大が謝罪
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/081200451/

CCC、T会員規約を11月に改訂、個人情報の第三者提供オプトアウトを受け付け
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140818_662472.html

PCゲーマーの1割超はセキュリティソフトを無効に、3割はトラブル経験
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082600566/

ワイモバイル、1321人分の個人情報を漏えい
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/15/news041.html
ワイモバイルの委託会社、顧客情報を含んだPCを紛失
http://japan.cnet.com/news/service/35052399/

企業が把握できていないWebサイトは約5割、脆弱性の温床になる恐れ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/20/news072.html

顧客企業の2割でドライブ・バイ・ダウンロード攻撃を検知、日本IBMが報告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/082700591/
脆弱性攻撃の対策に工夫を――2014年上半期の脅威から読み解く傾向は?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1408/27/news106.html
脆弱性の公開から攻撃までが短期化--侵入前提の対策を:IBM東京SOC分析
http://japan.zdnet.com/security/analysis/35053019/

「プロキシ回避システム」がもたらした「模倣サイト」の混乱、その事例から学ぶ教訓とは?
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/9713
次々見つかった“模倣サイト”は“プロキシー回避システム”によるコピー
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140829_664339.html
話題の"模倣サイト"は"プロキシ回避サービス"で危険性なし - 一方で懸念も
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/30/051/

無線LANのメール丸見え 成田、関西、神戸の3空港
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082601001440.html
「空港の無線LANでメール丸見え」記事が波紋、実験した神戸大教授がブログで説明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1408/27/news057.html